鰍は裏切らない…
どうも…
半年ぶりに?
西防波堤行ってきました…
カラフト以来です…
あの頃とうってかわってなんか寂しい気がします…
風がもろにくる気がします…
さらに寂しいです…
潮の流れが顕著な気がします…
足場が高いので釣りにくい気がします…
やる気がなくなります…
ただ外海なので魚がいそうな気がします…
ドキドキですw
僕のロッドのトップガイドからイケないお汁がでそうです…
というかトップガイドが飛びそうです…
とりあえず海アメ狙いで右から雛段まで移動しながら狙いますが…
ぴくりともしません…
ルアーカラー変えてもピクリともしません…
ジグで底から中層ひいてもピクリともしません…
いやになり不法所持していたワームにチェンジして鰍釣って帰りました…
今度はロングミノー試そうかな…
と言うか釧路で海桜、雨にはカラーとミノーのサイズはなにが実績があるのだろう…